IT

スポンサーリンク
IT

iPad mini 5thを買った

人生で初めてiPadを買った。しかも小型のi Pad mini 5thを。ThinkCentre M715q Tinyを購入した時のように紹介してみたいと思う  -- 小さくて軽い小さいそして軽い購入の決め手はこの2つ。iPad mini ...
IT

NVMe SSDの外付けケースを購入

一家に一台あると便利かもしれない
IT

M715q Tinyの無線化(Intel 9260)

過去にThinkCentre M715q Tinyを買ったことを記事にしたが、Wi-Fiモジュールをつけずに購入してしまった。持ち運ぶ(移動する)ことを前提にするとやはり無線化するのがベスト。というわけで無線化してみた。過去記事はこちら本体...
IT

例のグラボ(マイニング専用RX470)を買ってみた

あけましておめでとうございます。噂のRX470を入手したので更新。買っただけで何もしてない。
IT

2018年買って良かったもの

今年ももうすぐ終わりそうなので、今年買ったもので良かったものの紹介。GALAXY S9+ SCV39初めて使ったスマホがHTCのEVO WiMAXだったこともあり、今までずっとHTC機をメインに使っていた。たまたま携帯ショップのキャンペーン...
IT

ThinkCentre M715q Tinyを買った

Twitter等で安いと話題のThinkCentre M715q TinyをLenovoオンラインショップで価格.com経由の限定割引で購入した。このPCを無線化した記事はこちら(1/21)さらに安く買う方法をまとめた記事はこちら
IT

電源が壊れてマザーボードが壊れた話

タイトルの通りでしかないが備忘録として書いておく
IT

Windows10 DNS設定変更

複数ダウンロード時にブラウジングしているとDNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIGというエラーが出てしまったので、それの対策。とりあえず一時解決したので記載しておく。
IT

自作PCの構成を更新した 18.08.04

SSDを買ったりメモリを買ったりしたのでPCの構成が変わった。これも念の為ここに書いておくことにする。2018/8/4現在の構成。変更がないものに関しては記載している。過去の記事はこれ。よく見たら2月4日でピッタリ1年前で驚いた。 grat...
IT

Drive File Streamのキャッシュ置き場の変更

だいぶ記事を書いていなかった。G Suite Businessを契約していてDrive File Streamを使用しているが、普通にインストールするとCドライブを圧迫してしまう。変更にはレジストリを書き換える必要がある。12/16追記設定...
スポンサーリンク