知人や友人、上司におすすめMVNOを聞かれることが多くなってきたのでメモがてら書いてみようと思う。
今回は半年間無料で維持可能なBIGLOBEモバイルについて紹介。
キャンペーン詳細(4/1~終了日未定)
- 6ヶ月間1,600円引き
- 音声+3GBプランが1,600円なので6ヶ月間は無料で持てる
- 初期費用が全額ポイント還元
- 利用料金にも使えるGポイントで還元される
- エンタメフリー・オプションも6ヶ月無料
- これだけ5/31までのキャンペーンとなっている
個人的にはMNO契約の人だけではなく、MVNO各社からこちらに乗り換えてもいいような感じもする。
BIGLOBEモバイルの特徴
- au回線とdocomo回線のどちらかを選べる
- どちらを選んでも料金は変わらない (料金表)
- 3GBプランはmineo-aと比較すると90円ほど高いがmineo-dと比較すると同料金
- 家族会員サービス
- 2回線目から維持費が200円安くなる(2回線目以降の料金)
- エンタメフリー・オプションの存在
- 音声SIM契約なら月額480円, データSIM契約なら月額980円で加入可能
- 対象サービスはこちら
- [動画]YouTube(YouTube Kids含む), AbemaTV, U-NEXT
- [音楽]YouTube Music, Apple Music, Spotify, Amazon Music……etc
- [ラジオ]radiko, らじる★らじる
- [本]dマガジン, dブック, 楽天マガジン, 楽天Kobo
- [その他]Facebook Messenger
- エンタメフリー対象とならないケースもあるので注意 (詳しくはこちら)
- 手数料に関して(すべて税抜)
- 初期費用はプラン申込手数料が3,000円+SIMカード準備量394円
- 契約解除料は1,000円
- MNP転出手数料は3,000円
- データSIMの場合は口座振替も可能
- 音声SIMではクレカのみ
所感
正直MVNOはどこ使っても速度は大して変わらないと思っている。
iVideoやFUJI SIMの大容量SIMを契約し、適当に安い音声SIMを契約すればいいと思っているのでエンタメフリー・オプション等のカウントフリーも不要と考えている。
そういった意味ではこの6ヶ月無料といったようなキャンペーンは非常に有り難い。友人に勧めるには十分にいいものだと思う。
コメント