【12/20 直販購入不可】ThinkCentre M715q Tinyを最安値で購入する方法(30,360円)【Rebatesでさらにポイントバック】

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告を含む場合があります。

スポンサーリンク

12/20

直販購入不可になった

12/6 21時追記

後継のM75q-1 Tinyが発売されたのでそちらを買うことをおすすめしたい。

12/6 5時追記

SSDを256GBから128GBに変更できなくなった。遂に終了。

見積もりを保存していた方は買えるかも。見積もりの有効期限に注意。

—追記ここまで—

購入

購入先

もちろんレノボオンラインショップ。
今回は価格.com限定 パフォーマンスを選択する。決してパフォーマンスプラスを選択してはいけない。

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/11TC1MT715Q
Rebatesお友達紹介キャンペーン

詳しくは紹介しないが、Rebates等のポイントサイトを通すこともできる。うまく適用させてお得に買おう。

Rebatesお友達紹介キャンペーン

11/16追記

Twitterで詳しく書いたので貼る。

買取キャンペーン(万次郎様感謝!)

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/replacement_campaign/

コメントで教えていただいたので紹介させていただく。

指定されたメーカー製かつ出荷時OSがWindows 7以上のPCをラクウルに買取に出すと、買取額5,000円upというキャンペーンも行われているらしい。詳細はリンク先参照。

11/28追記
古い富士通のノートPCを送ったところ査定1,000円+5,000円増額で6,000円になった。
送ったPCのスペック詳細は以下。

富士通 法人向けパソコン(PC)・タブレット製品情報, ESPRIMO(エスプリモ), LIFEBOOK(ライフブック), STYLISTIC(スタイリスティック), CELSIUS(セルシアス) -FMWORLD.NET(法人):富士通
富士通 法人向けパソコン・タブレット、ESPRIMO(エスプリモ)、LIFEBOOK(ライフブック)、CELSIUS(セルシアス)、タブレット STYLISTIC(スタイリスティック) の製品情報及びサポートをご紹介するページです。

カスタマイズ

恒例のカスタマイズタイム。今回はちょっと紹介リンク多めで解説。

メモリはお好みで8GBx1枚か4GBx2枚かを選ぶ。自分で増設するつもりなら8GBx1枚でノート用のメモリを購入すべし。
下記リンクの店舗名をクリックすると各店舗で「DDR4 8GB 260pin」と検索されるので、その中から安いものを購入するといいだろう。

10/27追記。Arkでメモリが安くなった。

HDDの項目は既に構成に入っていないのでそのまま。M.2ストレージの項目を256GBから128GBにする。12,100円が減額され、35,860円になる。
128GBじゃ足りないいのであれば換装するのもおすすめ。

10/28追記

先程までM.2 SATA接続のTranscendのSSDを紹介していたが、M715q TinyがSATAに対応しているか不明なため取り下げた。

キーボードとマウスの項目も「なし」を選択。2,200円と1,100円が減額され、32,560円になる。
もしマウスやキーボードを所有していないのっであれば、LogicoolのUnifyingという無線規格を採用したキーボード・マウスがおすすめ。

ツールレス筐体の項目も「なし」を選択。1,100円減額され、31,460円になる。
これは普通のネジから手回し可能なネジに変更するオプションだが、たかだかネジ1本に1,100円もかける必要はない。プラスドライバーを持っている人は不要なオプション。

バーティカルスタンドの項目は好み。ここで「なし」を選択すると1,100円減額され、最安の30,360円となる。
1,100円で見栄えが良くなるので、縦置きスタンドが必要な人はつけてもいいかも。

最後に自分の所有しているモニタに合わせてHDMI出力ポートをつける。必要な場合は1,100円増額され、31,460円になる。 上記バーティカルスタンド込だと32,560円となる。
M715q Tinyには映像出力端子として標準でDisplayPortが2つついているが、HDMIは1つもついていない。DisplayPortがついているモニタを所有しているなら不要なオプション。
DisplayPort to HDMIな変換ケーブルないし変換アダプタを購入してもいいが、利便性と見栄えを良くするためにもHDMI端子はオプションでつけたほうがいいと思う。

最安購入の30,360円の購入直前スクリーンショットはこちら

ダストシールド追加不可? (大枝様感謝!)

この構成でダストシールドが追加できない件、M715qを無線化した記事のコメントで教えて頂いた。

製品番号「4XH0K92691」を追加することで購入可能。M715qの購入と同時だからかクーポンが適用されて定価より200円ほど安く買える。

ダストシールドは前面からはめ込むタイプ。もちろんバーティカルスタンドと併用可能なので安心して買える。

arrow-top
【レノボ(Lenovo)公式】のノートパソコン製品一覧ページ。更にパワーアップしたラップトップ(ノートブックやノートPC)やインテルが提唱するUltrabookを多数ラインアップ

過去記事紹介

購入した記事と無線モジュールを増設した際の記事を紹介。
無線モジュールを追加したほうが使い勝手がいいので、是非Amazon等で購入して増設にチャレンジしてみてほしい。

コメント

  1. (]]]]) より:

    自分はこちらのサイトなどを参考にさせていただきつつ増税直前セール時にパフォーマンスプラスのモデルを購入しましたが、M.2ストレージの容量落として価格落とせる分そこを許容できる人であればこっちのモデルの方が良い感じですね。こちらの記事を見てもう少し待てばよかった!となっています

    購入報告記事で使われていた「実質〜円」の考え方を持ち込めば、Rebatesは今5%ですがポイントつくので実質3万円切るという見方も出来ます。すごいと思うと同時にどうやって利益出してるのか本当に不思議ですね…

    • hchch より:

      コメントありがとうございます。このブログ初のコメントで大変嬉しく思っております。
      Rebates通せば実質3万円切りますね。本当にどうやって採算とっているんでしょうか……
      増税直前にRebatesでLenovoオンラインショップが7%になっていたのは見ましたが、消費の落ち込みを心配してか還元やら値下げが実施されており、結局増税後のほうがおトクってことが多くていつが買い時なのか判断に迷いますね。

  2. ゆーき より:

    はじめまして。こちらの記事を参考にたった今購入したものです。
    久しぶりにデスクトップ購入に踏み切ったので昔と勝手が違うことがあり勉強になりました。

    Rebates通すの忘れました!

    手数料無しの36回分割払いで買ったので毎月1,300円ほどの支払いで、PC購入をサブスクリプション化した気分です。

    これなら定期的に買い替えれそうです。

    • hchch より:

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      参考にして購入いただけたようで嬉しいです。

      記事が冗長になってしまうことや過去記事でも触れていることもあってRebates通すことは書きませんでした。裏技みたいなものですからね。
      36回分割で買うことでPC購入をサブスクリプション化ですか……なるほど。その考えは私にはありませんでした。
      記事通りの30,360円なら毎月850円程度のサービスを購読していることになりますね。素晴らしいです。友人に勧める際に使わせて戴きたいです。

  3. 万次郎 より:

    こんにちは。記事を参考に、購入させていただきました。
    個人的に、レノボのPCは職場でガンガン壊れてるので購入に二の足を踏んでいましたが、どう考えてもパーツ揃えて自作するより全然安いので思いきりました。

    ゆーき様の、分割払い手数料無料の件も参考にさせていただきました。
    30回払いで、初回2460円の残り月1000円で購入出来るというのは非常に良かったです(毎月の最低支払金額は1000円)。毎月昼飯1~2食分ですからね。

    あと、捨てようと思っていたWin7PCがあったので、このキャンペーンで最低5000円で買い取ってもらえるのもありがたいです。
    https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/replacement_campaign/

    リーベイツも通したのでいったい最終的にいくら得出来たのか・・・

    • hchch より:

      コメントありがとうございます。
      私も自作派なのですが、CPUとOS代で一式買えてしまうM715q Tinyは魅力的ですよね。

      最低支払金額があるのですね。分割払いは使用しないので知りませんでした。
      しかも買取キャンペーン……たとえ0円査定でも5,000円で買い取ってくれるなんて素晴らしいキャンペーンじゃないですか!
      自作PCしか持っていないのが悔やまれる……

  4. 通りすがり より:

    Transcend SSD M.2 2242 512GB SATA III 6Gb/s 3D TLC NAND DDR3 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 TS512GMTS430S
    トランセンドジャパン

    これ規格がSATAIIIだからきっと使えないですよ

    • hchch より:

      コメントありがとうございます。
      初期状態で刺さってた128GBのNVMe SSDがKey B+Mだったので、同じKey B+MのこのSSDもいけるんじゃないかと思ってました。
      SATA対応かどうかは私も確認していませんので取り下げておきます。ありがとうございます。

  5. たかま より:

    はじめまして、M715qの記事色々と参考にさせて頂いています。

    ダストシールドの件なのですが、この記事を読む前にLenovoのサポートに「4XH0K92691」が適合するか問い合わせしていました。
    サポートの回答は「4XH0K92691」は2016年以前のTinyシリーズの形式に対応したものであり、直近世代でのTinyシリーズに対応した追加シールドは用意されていないとの事でした。

    実際はどうなんでしょうかね、もし使えるようであれば情報お願いします。

    • hchch より:

      コメントありがとうございます。
      「直近世代でのTinyシリーズに対応した追加シールドは用意されていない」とのことですが、私が以前購入した際にはカスタマイズからダストシールドの追加が可能でした。恐らくそのサポートセンターの方の知識不足だと思います。
      念の為調べましたが、Lenovo公式から出ているPDFに「ThinkCentre 1L Tiny用ダストシールド(4XH0K92691)」として記載がありますので、こちらの製品番号のダストシールドで間違いないという認識です。
      https://www.lenovojp.com/business/product/desktop/pdf/thinkcentre_m715q_tiny.pdf

  6. たかま より:

    サポートの回答でしたので自分で調べることもせず信じてしまいました。
    紛らわしいコメントをしてしまってすみませんでした。

  7. 774 より:

    ついに終わっちゃったんでしょうか

    • hchch より:

      コメントありがとうございます。
      ついに在庫切れになってしまったものと思われます。
      もし在庫が復活したらこの記事やTwitterでお知らせする予定です。

  8. アダマ より:

    こちらの記事を参考に購入しようとしたんですが、M.2ストレージを256GBから128GBにダウングレードできなくなってますね。
    とはいえ4万以下で購入できるのはまだ破格と言えるのでしょうか?

  9. アダマ より:

    失礼しました。
    パフォーマンスプラスを選択していました。
    まったく同じ構成で購入させていただきました。

  10. 万次郎 より:

    レノボPCの買取キャンペーンで、ラクウルから査定結果の連絡がありました。
    何か難癖付けられて買取不可とか減額されたらどうしようかと思ってたら、きっちり5000円提示でした。
    捨てる予定の物が5000円になったからラッキーです。
    ラクウルの後ろに居るのはソフマップなので、データの消去とかは安心ですしね。

    • hchch より:

      ラクウルで買取依頼したんですね。報告ありがとうございます。
      キャンペーンなのに勝手に対象外にされるということもなく、5,000円ちゃんとついたのは嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました