たった今楽天の期間限定ポイントを6,000ポイント近く消滅させてしまった。
いつもは消滅させてしまってから気づくのだが、今回は直前まで何を買うか悩んでいたらいつの間にか0時になっていた。
期間限定ポイントが怖い
期間限定や用途限定ポイントは貰ったはいいけど使い切れないポイントになってしまっている。
使おうと思えばすぐ使えるのに消滅するまで悩んで「ああ適当に何か買っておけばよかった」となってしまう。
事前に用途を決めておく
やはりこのような事態を避けるためには、事前に用途を決めておく必要がある。
基本的に私が増えて困る(?)ポイントはこの3つ。
- 楽天ポイント
- dポイント
- Tポイント
楽天ポイント
楽天市場
当たり前すぎたがさっき悩んでいた時は全く候補に挙がらなかった楽天市場。
楽天スーパーDEALが開催していたら少しでもビビっと来たものを購入してしまおう。消滅するよりマシ。
ラクマ
ラクマでは楽天ペイが使用可能なので、楽天ポイントが消費可能。
手数料100円を支払うことでd払いも使えるので、dポイントも使用可能。
適当にSSDでも買っておくといいかもしれない。かもしれないとか言ってるから消滅させてしまうのだが。
何を買えばいいか教えてください。
Rakuten TV
有料動画をレンタル・購入することができるサービス。
あまり使うことはないが、アダルト物もあるので使う人は使うだろう。
実店舗
ミスドやビックカメラで使うといいだろう。今後ファミマも対応予定らしい。
dポイント
機種変更
当たり前だが、機種購入タイミングとdポイントの期限は合致するとは限らない。
しかし合致していた場合大量のポイント消費ができる。iPhoneを買おう。
dショッピングデー
毎月20日にdショッピングでdポイントを使うと20%ポイント還元される。
日用品購入がベストか。今の時期ならポカリまとめ買いもいいかもしれない。
Amazon
d払いは使用可能だが、事前に設定が必要。
以前はAmazonギフト券が購入できたが現在は購入不可。日用品購入がおすすめ。
実店舗
ローソンやスーパーで消費。ファミマも導入予定らしい。
Tポイント
Yahoo!ショッピング
日用品を買うべし。
ポイント使ってもポイントが貯まるショッピングサイトは珍しい。
ヤフオク
落札時点じゃないと使えないので、すぐ使いたい場合は即決価格のものを選ぶ必要がある。
実店舗はダメ
期間固定Tポイントは実店舗では使用できず表示すらされない。
終わりに
期間限定ポイントという仕組み自体をなくしてほしい。
使い忘れを狙っているとしか思えない……今回は使い忘れてたわけじゃなくて悩んでたら終わっただけだが……
コメント