【光コラボ】Rakuten UN-LIMITを契約で楽天ひかりの基本料が1年無料になるキャンペーンが開催!IPv4 over IPv6対応ルーターも貰える【楽天MNO既存ユーザーも対象】

記事内に広告が含まれる場合があります。
スポンサーリンク

明らかに先月までのキャンペーンよりお得だったので申し込むことにした。
以前光回線乗り換え検討の記事を書いたが、もうこれが最安なんじゃないかと思う。

3年以内の解約は契約解除料の9,500円がかかるので注意。それでも転用や事業者変更なら安いので申し込む価値あり。SPUも+1倍だし。

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル

春の新生活応援キャンペーンと比較(戸建て)

以前開催していた春の新生活応援キャンペーンと比較してみる。
今回は戸建て用プランのファミリープランで計算。

1年無料キャンペーン(6/1~)春の新生活応援キャンペーン(~5/31)
月額料金0円3,080円(2,800円+税)
12ヶ月間でかかる料金0円36,960円(3,080円*12ヶ月)
もらえるポイント0ポイント15,000ポイント(新規)
12,000ポイント(転用・事業者変更)
もらえる特典Aterm WG1200HS4(NE)Aterm WG1200HS4(NE)
もしくは4,000ポイント

Aterm WG1200HS4はDS-Lite (IPv4 over IPv6) に対応したルーター。楽天ひかりもDS-Liteに対応しているので高速通信可能。
Aterm WG1200HS4は一般販売していないので、Aterm WG1200HS3の価格を見てみると4,500円くらいの価値の無線ルーターのようだ。

かかる費用も比較(私の場合)

https://hikari.rakuten.co.jp/fee.html

初期登録費や工事費は必要になってくる。私の場合は事業者変更なので比較的安く済ませられる。
もし計算が間違っていたら申し訳ない。コメントで指摘して頂けれけば幸いだ。

1年無料キャンペーン(6/1~)春の新生活応援キャンペーン(~5/31)
初期登録費(事業者変更)1,980円(1,800円+税)1,980円(1,800円+税)
工事費(事業者変更)0円0円
開通月の基本料金1年無料CPの12ヶ月間に含まれる開通月の月額基本料は無料
月額2,800円は開通月翌月から
契約解除料(3年縛り)10,450円(9,500円+税)10,450円(9,500円+税)
1年目の月額料金0円3,080円
もらえる特典Aterm WG1200HS4(NE)12,000ポイント
Aterm WG1200HS4(NE)もしくは4,000ポイント
1年だけ使う場合
(12ヶ月目で解約)
12,430円
(初期登録費+工事費+基本料金*12ヶ月+契約解除料)
実質34,310円
(初期登録費+工事費+基本料金*12ヶ月+契約解除料-ポイント)

1年後はどうするか

キャッシュバックの多いところに乗り換えるか、それとも楽天ひかりのまま継続するかは1年後のキャンペーン次第。
とはいえ、今までから見ても既存ユーザー優遇をすることはないと思うが……

コメント

タイトルとURLをコピーしました