135WのACアダプタでGPU性能が向上するらしい……こんな小型PCでゲームをやろうとは思わないが、結構やっている人は多いらしい。
もしゲーム用途で買っている人がいたらコメントにて教えていただければ嬉しい。
私はゲーム用途ではないしESXiで使っているので不要かな?
クーポンについて

Lenovo公式メールマガジンからたまにクーポンが来るので、そのタイミングで買うといい。
実は本日5/16に半額クーポンが来たということもあり、この記事を書こうと思ったわけだ。
「クーポンの第三者へ公開(拡散行為、SNS、ブログ等へ掲載)はご遠慮ください。」と記載があるのでクーポンコードの公開はできないが、メルマガ登録自体は無料なので、メルマガ登録しておくといいだろう。
とはいえ、今日登録して今日半額クーポン付きメールが来るという保証はできないが……
以下で紹介する135WのACアダプタ(4X20Q88542)も半額の対象。
Eクーポン適用前の価格に対して半額というところにも注意したほうがいいかもしれない。
検索して出てきた画面ではEクーポンが適用された価格なので……。

135WのACアダプタは2種類
90WのACアダプタはThinkCentre用もThinkPad用もミッキー型の様子。であれば買う必要はなさそう。
もし違ったら申し訳ない。
ThinkCentre用ACアダプタはミッキー型ケーブル
135Wの製品番号は4X20S56684。 発表時(2018/08/07)のPDFはこちら
これはM75q-1 Tinyに付属しているACアダプタと同様にミッキー型ケーブルを採用している。
ThinkPad用スリム135W ACアダプターはメガネ型ケーブル
製品番号は4X20Q88542。発表時(2018/10/16)のPDFはこちら
大きいように見えるのは薄型だからだろうか。
これはM75q-1 Tinyに付属しているACアダプタとは違い、メガネ型ケーブルを採用。ケーブルを変えられるので個人的にはこちらのほうが好み。
検証動画等
こちらの動画ではかなりグラフィック性能が向上しているように見える。
というかこのPCのゲーム性能を知るために6.7万回も再生されているのが驚き。ThinkCentre M75q-1 Tinyってめちゃくちゃ人気なPCなんじゃないか?
コメント